カルテの裏面(2号用紙)を再印刷する方法をご案内します。
【 操作方法 動画版 】
※動画が再生されます。音量にご注意ください。
※通信料はお客様のご負担となります。予めご了承ください。
【 操作方法 】
①メインメニューに戻り、該当の方の「カルテB印刷」画面を開きます。
②画面左側の「印刷対象の期間設定」をクリックします。
③表示させたい期間を「印刷開始日」「印刷終了日」欄に入力し、「実行」をクリックします。
④表示された内容をそのまま印刷する場合は、画面左側の「この頁を印刷」をクリックします。
印字ができましたら、「OK(進む)」を押します。
※任意の行から印刷したい場合は、行番号をクリックすると、段落を下げることができます。
※特定の行を削除したい場合は、行の横に位置する「削」のボタンで削除が可能です。
行の削除は、表示されている部分の一番上段もしくは下段からのみ行うことが可能です。
⑤カルテ印刷状況を保存するかを選択し、操作終了です。
・最終印刷日として保存する:指定日を印字の最終日として記録し、印字画面を終了します。
・保存せず終了する:印刷情報を残さずに、印字画面を終了します。
・キャンセル:カルテ印字の画面に戻ります。
【 カルテ印刷日の保存に関する例 】
8/1・8/15の2日分のカルテを一度印刷し、今回8/1のみを指定し、再印字した場合
■「最終印刷日として保存する」を選択した場合:
8/1まで印字した履歴にして8/1以前の分は表示せず、
次回は8/15の行から表示されます。
■「保存せず終了する」を選択した場合:
8/15まで印字された前回の印字履歴をそのままにするため、
8/15以前の分は表示されません。