- ユーザーサイト
- よくあるお問い合わせ
- 処置入力関連
【処置入力】合剤の登録方法を教えてください。
内服薬として登録されている複数の薬剤を組み合わせて、合剤として登録する方法をご案内します。
【 操作方法 】
[メインメニュー]画面で、[8. 設定/その他]タブ>[F2 マスターメンテナンス]ボタンをクリックします。
[データベースマスターメンテナンス]画面が表示されます。
- [47. 薬剤・一般名登録]ボタン>該当するマスターの期間を選択>[OK]ボタンをクリックします。
[薬剤登録]画面が表示されます。 - [各種設定]ボタンをクリックします。
ボタンの表示が切り替わります。 - [合剤の設定]ボタンをクリックします。
合剤の設定画面が表示され、登録されている内服薬が一覧表示されます。 - 合剤とする薬剤を、すべて選択します。
画面下の[合剤名称]に、選択した薬剤の名称が「+」で接続されて表示されます。 - 必要に応じて、[合剤名称]を略称に変更します。
- [保存]ボタンをクリックします。
「保存しますか?」と表示されます。 - [はい]ボタンをクリックします。
登録した合剤が、画面の右側に表示されます。 - [閉じる]ボタンをクリックします。
[薬剤登録]画面に戻ります。 - [設定画面を閉じる]ボタンをクリックします。
- [保存終了]ボタンをクリックします。
登録した合剤が保存されます。