【 エラー内容 】
分類:受付不能
エラーコード:L2736
メッセージ:併存傷病名数又は、病態移行の記録に誤りがあります。
【このエラーが出た場合の状態】
受付不能の状態です。該当のレセプトは請求が出来ていません。
エラーの修正を行ってから再度電子レセプトの再作成を行い、もう一度オンライン請求をやり直すか、
来月以降の請求に月遅れを行い、次回請求までの間にエラーの修正を行って下さい。
該当の患者様を当月請求から外し、次月に回す方法は下記記事をご参照ください。
【 よくある事例 】
よくある原因①:
入力されている傷病名に移行病名「→」の後の病名が入っていない。
【良い例】
上記画像では、「C→Pul」「Pul→Per」等、移行後の傷病名が正しく入っているので、入力に問題はありません。
【修正が必要な例】
上記画像では、移行病名「→」の後に入る傷病名が入力されておらず、「C→」「Pul→」となっています。この状態ではエラーとなります。
よくある原因②:
病名内に移行病名「→」が2回以上使用されている。
上記の画像のように、移行後の病名が入力されている場合でも、移行病名「→」が1度の傷病名に2回以上入力されている場合は、同様にエラーがかかります。
①移行後の傷病名を入力する。
②移行病名「→」を1つにする。
2点修正が完了しましたら再度レセプト集計から電子レセプトの作成を行い、送信時にエラーが消えているかをご確認ください。