【PC】Windows10がサポート終了するので、Windows11にアップデートしてもいいですか?


【 回答 】

POWER5G(POWER4G)の機能のみの場合

アップデートいただいて問題ございません。

※下記の【注意点】を必ずご確認ください。

 


【 注意点 】

■アップデート前に必ずご確認ください

①・弊社推奨外のプリンターを使用している場合

 ・他社様のレントゲンや予約機能と連携している場合

 →各メーカー様にWindows11に対応されているかご確認の上、

  アップデートをお願いいたします。

 

オンライン資格確認のレセコン連携が外れるケースがございます。

 対処法は下記ナレッジをご参照ください。

【オンライン資格確認】Windows11にアップデートしたときに、オンライン資格確認が繋がらなくなった場合の対処方法を教えてください。

 

③アップデートにお時間がかかる場合がございます。

 ご利用の環境により、数時間かかる場合もあるようでございますので、

 お時間に余裕がある際に実行をお願いいたします。

■動作面の注意事項

①Windows11にアップデート後、動作が重くなる可能性がございます。 

 

②PCスペックにより、Windows11へアップデートができない場合もございます。

セキュリティの観点からも、そのような場合はPCの買い換えをお勧めしております。

 

③Windows11へのアップデート操作等は、弊社にて細かく仕様がわかりかねる為、

コールセンターではアップデートに関する操作質問はお受けしておりません。

予めご了承ください。

 


【 付随するよくある質問 】

■Windows11に変更したら、タスクバーが下に固定されてしまう。

→Windows11側の既定の仕様の為、ご了承いただきますようお願いいたします。

Windows11に変更したら、右クリック時のメニューが変わってしまっている。

→Windows11側の既定の仕様の為、ご了承いただきますようお願いいたします。

 

※右クリックされた際に、「その他のオプションを確認」の項目を押すと、

Windows10に類似した項目がご選択いただけます。

202508011736]