リコール処理という機能を使い、患者様の検索をする方法をご案内します。
【 操作方法 】
①メインメニューに戻り、「4. 帳票打出し」タブより「リコール処理」をクリックします。
②「新たにリコール条件を設定して検索」ボタンをクリックします。
③検索したい条件を入力し、「検索実行」をクリックします。
💡補足
左下「リコール対象外の設定患者検索対象とする」にチェックを入れると、
リコール対象外設定の方も含めて検索が可能なため、
すべての患者様の中から条件検索を行いたいときは、
チェックをつけて、検索をお願いいたします。
④検索に該当する方がいた場合、該当する患者様の数を通知するメッセージが表示されます。
「はい」をクリックします。
※検索に該当する方がいない場合もメッセージが表示されます。検索条件をご確認ください。
⑤検索された患者様のリストが表示されます。
内容を保存したい場合は、右下「検索結果の保存」ボタンをクリックします。
⑥必要に応じて「リコール処理名称」と「作成者」を入力し、
「保存」ボタンをクリックします。
💡補足
・[リコール処理名称]と[作成者]を入力しなくても、リコール処理は保存できます。その場合、作成日のみがリコール処理情報として登録されます。
⑦検索結果が保存されます。「OK」を押して画面を閉じ、操作終了です。
※作成した検索条件をWクリックすると、再度リストの患者様を確認することが可能です。
※検索結果を印字したい場合は、こちらの記事をご参照ください。
→【リコール】特定の条件で検索した患者様のリストを印刷するには、どうしたらいいですか?